MacにFlutterの環境構築(AndroidStudio編)

MacにFlutterを環境構築したときの、記事を書いていきたいと思います。

目次

FlutterのSDKをダウンロード

STEP

Macのターミナルを起動

lsコマンドで現在のディレクトリの配下のディレクトリを確認します。

配下にDeveloper名のディレクトリがなければ、作成します(あれば何かで使用している可能性がありますので、別名で作成して下さい)。

STEP

ディレクトリの作成

mkdir Developerと入力して、/Users/<ユーザー名>/の配下にDeveloperディレクトリを作成します。

STEP

SDKのダウンロード

  • Flutterの公式サイトの右上のGetStartedのボタンをクリック
  • 【 Install】と記述のある箇所のMacOSをクリック
  • 真ん中あたりに【Get the Flutter SDK】と記述のある箇所のzipファイルのボタンをクリックします。
  • Intel版とApple Silicon版がありますので、環境に応じて選択してください。尚、M1以降のMacならApple Silicon版です。バージョンは3.13.9です(2023年11月5日現在)
  • 最初に作成したDeveloperのディレクトリに保存します。
  • 保存したら、ダブルクリックで、zipファイルを解凍します。
  • 尚、解凍済みのzipファイルはゴミ箱に捨てて下さい。

パスを通す

STEP

.zshrcファイルを開く

vim ~/.zshrc
STEP

1行追加

最後の行に下記を追加します。

export PATH="$PATH:/Users/<ユーザー名>/Developer/flutter/bin"
STEP

ターミナルの再起動

ファイルを保存したら、ターミナルを再起動するか、下記を実行します。

source ~/.zshrc
STEP

インストールの確認

インストールしたら、下記コマンドでインストールの確認をします。

flutter --version

AndroidStudioのインストール

STEP
公式サイトを開く

AndroidStudioの公式サイトから、Download Android Studioをクリックします。

STEP
使用許諾にCheckを入れる

使用許諾のチェックを入れます。

STEP
ダウンロード

MacのCPUに合わせてダウンロードします。

M1-Macは右のボタン(Mac with Apple Chip)、インテル版Macは、左のボタン(Mac with Intel Chip)をクリックします。

ダウンロードに結構時間がかかりますが、暫く待ちます。

STEP
アプリの移動

ダウンロードが完了したら、アプリケーションフォルダへドラッグして移動します。

ダウンロードからアプリケーションへドラッグ
STEP
インストール
  • アプリケーションフォルダのAndroidStudio.appをダブルクリックすると、インストールが始まります。
  • Do not import settingsのまま、OKをクリックします。
  • Data Sharingはしなくてもいいので、Don’t send をクリックします。
  • Welcome画面で初期設定が始まりますので、Nextをクリックします(後で、設定する場合はキャンセルでも構いません)。
  • インストールタイプは、スタンダードのままNext
  • 画面の色(UI Theme)も後で変更できますので、そのまま、next
  • Finishを押せば、必要なコンポーネントのダウンロードが始まります。
  • コンポーネントのダウンロードが完了したら、Finishをクリックします。

Flutterプラグインの導入

STEP

検索

Pluginsをクリックして、インストール窓にFlutterと入力して検索します。

PluginsからFlutterの検索
STEP

Flutterプラグインのインストール

  • Flutterが表示されたら、インストールをクリックします。
  • 途中は、Accept→Yesとクリックします。
  • 最後に、AndroidStudioを再起動します。
  • すると、AndroidStudioの初期画面に、New Flutter Projectのボタンが追加されます。
New Flutter Projectのアイコンが追加

エミュレーターのダウンロード

STEP
新規プロジェクトの作成
新規プロジェクトの作成
  • New Flutter Projectをクリック
  • Flutterを選択して、Nextをクリック
  • 任意のプロジェクト名を付けます。organizationは、重複しないように一意の名前を付けます。
  • Finishでプロジェクトが作成されます。
STEP
新規デバイスの作成
新規デバイスの作成
  • AVD Managerのアイコンをクリックします。
Create New Deviceのクリック
  • Create Virtual Deviceをクリックします。
Nextをクリック
  • そのままNextをクリックします。
  • これで、Androidエミュレーターがダウンロードされました。
設定の反映
  • <no device selected>の箇所のRefreshをクリックすると、反映されます。
  • これでエミュレーターがダウンロードできました。

AndroidStudioの日本語化

STEP
ビルドナンバーの確認
ビルドナンバーの確認手順
  • 環境設定のアイコンをクリック
  • about を選択
  • 「About AndroidStudio」のダイアログが表示されます。
  • Buid と表示されてる行にビルドナンバーが表示されていますので、これを控えておきます。
STEP
ダウンロードページを開く

下記の日本語パッケージのダウンロードページを開きます。

Japanese Language Pack / 日本語言語パック

STEP
最新版をダウンロード
最新版のダウンロード

先ほど控えたビルドナンバーの先頭の3桁の数字の最新版をダウンロードします。

この時、使用中のAndroid Studioのビルドナンバーに合わせたファイルをダウンロードしてくる必要があります。今回は212.571….となっているので、212の最新のプラグインをダウンロードします。

STEP
日本語言語パックのインストール
AndroidStudioのPreferenceをクリック
Referenceのクリック
Plugins > Install Plugin from Disk

「Plugins」を選択し、環境設定アイコンから、[Install Plugin from Disk…]を選択します。

プラグインの選択
jarファイルを選択

先にダウンロードした jar ファイルを指定して読み込みます。

jarファイルの指定
OKをクリック

右下のOKをクリックし、ダイアログのRestartをクリックすると、インストールが完了します。

以上で、MacにFlutterの環境構築が完成しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次